東北小型船舶免許センター・国土交通省登録更新講習等実施機関、登録小型船舶教習所
免許の更新・失効

操縦免許証(海技免状)の有効期間は5年です。(有効期限は免許証に記載されています。)
更新は、有効期限の1年前から手続きをすることが出来ます。
その際は更新講習の受講が必要となります。
また、すでに有効期限が過ぎた方は、失効講習を受講すれば、新しい免許証が再交付されます。

更新、失効講習申込に必要なもの

(1)更新or失効講習申込書 必ずA4サイズで印刷して下さい。

申込書に必要事項、ご希望の講習日、開催地をご記入下さい。

更新講習は、免状有効期限の少なくとも一週間前までには受講してください。
期限の1〜2日前に受講されましても手続きが間に合わず、期限切れとなることがあります。

注!

特に免許期限日が土、日曜日に当たる場合は、直前の金曜日の講習を受けられましても、土、日曜日が運輸局休業となるため、講習後の更新手続きがとれませんのでご注意下さい。

免状有効期限内の方 「更新講習申込書」

ダウンロード

有効期限が過ぎた方  「失効講習申込書」

ダウンロード

上記書類は、PDF形式のファイルで、Adobe Acrobat(R) Readerを使って表示、印刷することができます。Acrobat(R) Readerは、Adobe社のホームページからダウンロードすることができます。右からダウンロードできます。

(2)操縦免許証(海技免状)のコピー

(3)写真:2枚 (カラー、白黒どちらでも可)

サイズ

4.5cm×3.5cm

2

パスポート用と同じサイズです。裏面に氏名をご記入下さい。
注)6ヶ月以内に撮影された無帽、正面上半身で無背景のもの。色つきのメガネは不可です。

上記の写真のうち、1枚が更新後、機械に読み込まれ、新しい免許証に縮小して焼きつけられます。不鮮明な写真は不可となります。

(4)住民票 (住所変更のない場合は不要)

必ず本籍地記載のものをお送り下さい。
役所で住民票請求の際、本籍地記載のものを指定しないと本籍が省略されます。

6ヶ月以内発行のもの

2枚以上がセットになった住民票は、切り離し無効となりますので切り離さないで下さい。

現住所と本籍の確認が必要なため、戸籍抄本では不可です。

帰化されて国籍、氏名が変更の場合は、戸籍抄本叉は除籍抄本(旧氏名と旧国籍が記載されているもの)が住民票とあわせて必要です。


費 用(令和6年1月1日以降の講習から適用)

 

受講料

身体検査料

印紙代

申請手数料など諸費用

郵送料

合計

更新講習

3,820

880

1,350

4,450

500

11,000

失効再交付講習

9,120

880

1,250

5,250

500

17,000

・印紙代は免許証の発行代で、国への支払いです。

・申請手数料などは、海事代理士申請手数料・用紙代など諸経費(次回のご案内含む)が含まれており、消費税込みです。

・郵送料は、通常の配達記録で送付する場合の料金です。